スタッフブログ
2022.01.28 平岡
お風呂のメンテ
こんにちわ。
営業の平岡です。
先日、オーナー様のお風呂のメンテにお伺いした際にUB専門のメンテナンスの方から
耳より情報(知ってたらすみません)を頂いたのでお伝えしたいと思います!
今回のお施主さまは西条市のFさま(築3年)ですが、UBの床と壁との取り合いのコーキングが切れてしまって
補修したいとのご相談でした。
カウンター左角とカウンターと浴槽との取り合いの2か所です。
まだ築3年の方ですし、そもそもあまりUBのコーキングのやり替えをすることがなかったので
なんで??っていう疑問があり、原因を聞いてみました。
今回はご主人が年末の大掃除でかなり気合をいれて振動型のお掃除用機械をかけたそうなのですが(笑)
メンテナンスの方いわく、3年してはコーキングの縮みが結構進んでいるとのことで色々奥様にお聞きしたところ
「カビキラーなど塩素系の液体をよくかける」とのこと。
よくあるお掃除方法ですよね?
年末は自分もUB掃除担当なので、やるやる!と思いつつ聞いてみると
「塩素系の液体は長時間置いておくと、洗い流すときにスポンジで擦りながら洗ってください」
??まじ?
メンテ業者さんいわく
「カビキラーに限らずですが割と洗剤を夜かけておいて、朝流す方も多いんです。そうすると
シャワーで軽く流す程度では塩素が残ってしまうのでコーキングの劣化が早くなります。
出来れば1時間程度では洗い流してほしいですね」
住宅屋なのに知らなんだ!
家にかえってTOTOのUB取扱説明書を見直すと
【塩酸・クエン酸の洗剤は使用しないこと】て書いてます。。。っまた
【アルカリ性洗剤も長時間放置すると変色・痛みの原因となります】
はい。
ちゃんと書いてました。反省
傷んだコーキングをはがして
新たに打ち直し
マスキングテープをはがして完成
今回作業としては1時間程度でした。(自分が質問責めにせんかったらもう少し早いかな)
結局、床の3面とも打ち直ししまして、費用が15,000円程度でした。
築10年程度になってくるとコーキングが傷んでいるお宅もでてくると思います。
実際の例として毎日カビ取り剤をかけていた方が、コーキングが縮んで床下の材料まで傷めていたケースも
過去にあったそうです。(UBの床下にもコーキングがありますがそれに染み込んで縮んでたらしい)
皆様、お掃除方法はUBに限らず今一度見直していただきまして
遅かれ早かれいつかはコーキングのやり替え時期はきますが、費用は参考までにしていただいて
少しでも長持ちするお家にしていきましょう!!
平岡でした。
新日本建設はこだわりある家造りをスタッフ一同で取り組んでいます。
今回の記事に関する質問も受け付けておりますので、ご相談されたい方は下記からお問合せください。